電気設備や機動設備の定期的検測を行なっている「ドクターイエロー」の検測が終了する発表されました。
この記事では
について調べた内容をご紹介します。
\みんなの憧れ!ドクターイエロー/
ドクターイエロー引退 いつ引退?その理由など
山陽新幹線は、電気設備および軌道設備の定期的検測を行なってきた「ドクターイエロー」正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」での検測を終了することを予定しています。SNSでは、引退を惜しんで写真を撮りに出かける方などの投稿が多数アップされています。
2024年6月16日放送の日本テレビ「バンキシャ」でも取り上げられていました。
滅多に走行している姿をお目にかかれない貴重な車両でしたよね!見られた時は本当に嬉しかったです。幸せの黄色いハンカチならぬ、幸せのイエロードクターでした!!!
ドクターイエロー引退 具体的な引退時期について
具体的には「ドクターイエローT4編成」の車両が1番早くの引退と発表されており、その時期は2025年1月と予定とされています。
ちなみに、西日本旅客鉄道株式会社所有のドクターイエロー(T5編成)を用いた検測走行は2027年を目途に引退となるようです。
ドクターイエローは、走りながら架線や線路などを点検する検査用の車両です。JR東海・西日本で 1編成ずつ持つ新幹線で、JR東海は2025年1月に引退。JR西日本は2027年以降をめどに引退すると発表しました。
2024年6月13日
東海旅客鉄道株式会社
なるほど。T4編成とT5編成の車両があり、T4編成が2025年1月、T5編成が2027年に終了するのですね!
ドクターイエロー引退 その理由について
ドクターイエローT4編成の引退の理由としては、その老朽化が挙げられています。
ドクターイエローは、約10日に一度、実際の営業路線を走行しながら、電気設備や軌道設備などの状態をチェックしています。
2001年9月から運用を開始し、2005年に登場した「T5編成」と交互に走行して東海道・山陽新幹線(東京駅~博多駅間)の検測を行っています。その確かな検測データにより、新幹線の安全・安定輸送は確保されています。
すごい。引退に至るまでの歳月は約25年‼︎本当にお疲れ様でした、なんですね!
\ドクターイエローT4編成/
\Nゲージも!/
ドクターイエロー引退 引退後の行方と後継車両について
鉄道博物館にて保存
引退したドクターイエローの車両本体は、名古屋市にある『リニア鉄道館』で保存される方針であることが報道されました。
『リニア鉄道館』と言えば、東海道新幹線の主力として活躍した0系、100系、300系、700系の車両が展示されていたりと、鉄道ファンやお子様に大変人気の博物館です。その豪華ラインナップにイエロードクターが加わるということは、ファンにとっても大変嬉しいことではないでしょうか。
ちびくま一家も子どもが幼い頃に訪れたことがあります。実際に新幹線の運転席で写真が撮れたりして、とても楽しかったのを覚えています!
後継車両と今後の検測について
ドクターイエロー引退以降の設備検測については、JR東海が保有する営業用車両に搭載された検測機器により行われる方針で検討中のようです。
現在ドクターイエローで行っている検査は2027年からN700Sに導入される営業車検測機能により代替される予定です。詳細は後日発表になるとのことです。
特別に検測用の車両を作って運用する訳ではく、営業車検測機能というものが開発されているということなんですね。
もう、検測用の車両というものは作られないのですね。。寂。。。
\持っていたら価値が上がるかも!?/
ドクターイエロー引退 引退イベントの日程や撮影会の申し込み方法など
ドクターイエロー引退にあたり、これまで支えてくれたお客様への感謝の気持ちを込めて、お客様に楽しんでもらえるイベントの開催や企画商品の販売などを用意しているようです。
予定しているイベント・企画商品の例としては
イベント詳細についてはわかり次第こちらのブログでも追記しますね!
事前申し込みが必要な可能性が高そうですね!こまめにチェックしてみてくださいね!!
\ドクターイエローを履いちゃう!?/
まとめ
電気設備や機動設備の定期的検測を行なっている「ドクターイエロー」の検測が終了するという発表がされました。
東海道旅客鉄道の発表によると、JR東海は2025年1月に引退。JR西日本は2027年以降をめどに引退するとのことです。
引退の理由は車両の老朽化で、後継車両は新たに作られるわけではなく、JR東海が保有する営業用車両に搭載された検測機器により行われる方針で検討中のようです。
引退したドクターイエロー車両は名古屋市にある『リニア鉄道館』に保存される予定です。
ドクターイエロー引退にあたり、これまで支えてくれたお客様への感謝の気持ちを込めて、お客様に楽しんでもらえるイベントの開催や企画商品の販売などを用意してます。(※詳細については後日発表とのことです)
- 一般客の乗車ができない
- 運行ダイヤは非公表のため、なかなか目にする機会がないことから“見ると幸せが訪れる?”といわれる
ことから大変人気のあるドクターイエロー。引退を嘆く声も多く上がっていますが、本当に、4半世紀にわたって架線や線路などを点検し、新幹線運行の安全を守ってきてくれた存在に感謝ですね。
偶然にもドクターイエローを見かけることができた時にはめちゃちゃテンションがあがっちゃいます!引退までに、また見られたら嬉しいな♪
最後までお読みいただきありがとうございます!
\ドクターイエローは子ども達の憧れ!/
\クレヨンしんちゃんのキーホルダーが可愛い‼︎/